2023年06月30日
6月19日、フランス・パリ市の世界遺産マドレーヌ寺院にてフランス政府公認(1932年制定)の「フランス社会功労奨励章(アンクラジュマン・ピュブリック)」の叙勲式が開催され、本学の横井篤文副学長・教授、兼ユネスコチェアホルダーが「月桂樹金製銀章(旧四等オフィシエ)勲章」を受章しました。
横井副学長は、これまでの長きに渡る持続可能な社会に資する国際教育と社会イノベーションを踏まえた社会貢献の取り組み、そして岡山大学に着任してからは、特に、パリを拠点とするユネスコの「持続可能な開発のための研究と教育」に関するユネスコチェアを通した世界的な活動、国連平和大学での地球憲章国際審議会委員としての地球全体へのウェルビーイングに資する平和と博愛にかかる教育及び社会貢献活動、さらにOne Young World Japan Committee 理事としての地域と世界をつなぐ若者のエンパワーメントの取り組みなど、地域から地球社会まで広範に渡る平和的かつ愛他的な活動が総合的に評価されたことにより、本勲章を授与されるに至りました。
今回の受章を受けて横井副学長は「フランス・パリに本部のあるユネスコを通じて、本学ユネスコチェアホルダーとして国連及び国際機関等と直接連携しながら、地域から地球全体のウェルビーイングに貢献する協働プロジェクトを多国間で共創し、さらに国際社会へタイムリーに発信と共有をしてきたことが受勲につながったのだと思います。このたびの勲章は私ひとりのものではなく、岡山大学並びに岡山地域を代表していただいたものであり、大変名誉なことだと思っています。これに恥じることのないよう一層精励いたす所存です」と話しています。
※「フランス社会功労奨励章(ENCOURAGEMENT PUBLIC:アンクラジュマン・ピュブリック)」
1932年にフランス共和国の承認を得て制定され、昨年90周年を迎えたフランスの名誉ある叙勲制度で、社会公共、専門職業分野、芸術分野において、また人類愛、博愛の面でフランス、海外フランス地域及び諸外国で功労貢献した個人又は団体に対しその功労を奨励する褒章であり、様々な形で社会公共的で博愛的な活動を普及発展させるに最も望ましいと判断したものに贈られる功労勲章として定められています。
等級は、一等から五等まであり、現在は、一等グランコルドンは、大章、二等グランオフィシエは、「特別」胸付用「金」勲章、三等コマンドゥールは、王冠付金章、四等オフィシエは、月桂樹金製銀章、五等シュバリエは、月桂樹銀章と呼びます。
日本人では、過去に画家の岡本太郎氏や俳優の三船敏郎氏など各界の著名人が受勲しています。
ENCOURAGEMENT PUBLIC公式サイト(フランス語)
【本件担当】
岡山大学国際企画課
TEL: 086-251-8326