横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーがドイツ学長会議に招聘参加!

12月12日、13日にドイツ・ハンブルクにあるヴァールブルク・ハウス(Warburg-Haus)でドイツ連邦教育研究省の協力により開催されたドイツ学長会議(German Rectors’ Conference)に本学の横井篤文副学長(グローバル・エンゲージメント担当)・ユネスコチェアホルダーが招待参加しました。
 この会議は持続可能な教育の実践を強化するための貴重な洞察やツールを得るだけでなく、気候変動や教育学の分野の専門家によるプレゼンテーションとその後の哲学的考察や意見交換を通して教育システムが社会課題にどのように寄与しているかを分析し、公平な解決策を探りながら、分野を超えた協力関係を強化することを目的として、主にドイツの大学学長を対象としており、今回は「持続可能な開発のための教育(ESD) 自然と文化を超えて (Education for sustainable development beyond nature // culture)」をテーマに開催されました。
 横井副学長は参加者とのディスカッションの中で、ESD推進を目的とするアジア初のユネスコチェアとしての本学のこれまでの取り組みや、本学がサステナビリティやウェルビーイングに資する社会課題の解決に向けてどのように大学経営を変革し、学際的な教育研究を推進しているのか、また、国連や国際機関との直接連携をはじめ、地域や若者らも含めたマルチステークホルダーでいかに協働しているかについて説明し、参加者からは多くの質問や関心が寄せられました。
 また、会議前日の11日には、横井副学長は在ハンブルク日本国総領事館を訪問。戸田信介総領事と会談しました。戸田総領事からはハンブルクの大学・地域を含めた日本との交流実績についての説明があり、横井副学長は、今回の訪問目的と本学の海外戦略の説明に加え、ハンブルクが岡山と同じようにESDの世界的な地域拠点として推進してきたこと、ハンブルク特別市の行政、企業、教育機関、非営利団体の代表が参加するネットワーク組織が2022年に「ESD岡山アワード」を受賞したことなどを紹介しました。
 今後も本学は地域と地球のありたい未来の共創に向けて、マルチステークホルダーかつ多世代連帯で研究・教育・社会貢献の取り組みを加速させていきます。

【本件問い合わせ先】
グローバル・エンゲージメント・オフィス
TEL: 086-251-8326(国際部国際企画課)

ドイツ学長会議の様子

ドイツ学長会議の様子

ドイツ学長会議のJacobus Bracker氏

ドイツ学長会議のJacobus Bracker氏

ハイデルベルク教育大学Thomas Vogel教授(左)と横井副学長

ハイデルベルク教育大学Thomas Vogel教授(左)と横井副学長

戸田総領事(中央)と横井副学長

戸田総領事(中央)と横井副学長

ページトップへ戻る