タグ「SDGs」
2025/02/21
ニュース
NEWESD, SDGs
国連のイニシアチブ「高等教育サステイナビリティ・イニシアチブ(HESI)」のアクション・グループ「AIと高等教育の未来」...

2025/02/10
ニュース
NEWESD, SDGs, UNCTAD, ピックアップ
岡山大学とUNCTADによる「途上国からの若手女性研究者のための共同研究・研修コース」第4期生の研究成果発表会を開催

2025/01/31
ニュース
ESD, SDGs, ピックアップ, ユネスコチェア
横井篤文副学長がインド環境教育センター(CEE)の創立40周年記念国際会議に招聘、オープニングセッションで登壇!

2025/01/16
ニュース
SDGs, UNCTAD, ピックアップ
横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーがドイツ学長会議に招聘参加!

2025/01/08
ニュース
SDGs, UNCTAD, ピックアップ
第3陣となるUNCTAD短期プログラム若手女性研究者が那須学長を訪問

2024/11/18
None
ESD, SDGs, UNCTAD, ピックアップ
国連大学のチリツィ・マルワラ学長が岡山大を初訪問! 講演会を開催

2024/11/18
ニュース
ESD, SDGs, UNCTAD
UNCTAD短期プログラム若手女性研究者の2人が那須学長を訪問

2024/10/17
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
「国連未来サミット アクション・デー(Summit of the Future, Action Days)」にユネスコチ...

2024/10/11
イベント
SDGs, ピックアップ
【10/28開催:参加者募集のお知らせ】岡山大学・国連大学特別講演会のご案内

2024/10/11
ニュース
SDGs, UNCTAD, ピックアップ
「途上国からの若手研究者の博士課程学位プログラム」第1期生のウグー・チゴジーさんが博士号を取得! 修了証書授与式をUNC...

2024/10/09
ニュース
SDGs, ピックアップ, ユネスコチェア
横井篤文副学長がユネスコ国際高等教育研究所主催の「大学とサステナビリティ経営に関するユネスコ会合」にパネリストとして登壇

2024/10/09
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア
University World NewsにThe Okayama ESD Modelとして岡山大学の取り組みが掲載され...

2024/08/05
ニュース
ESD, SDGs, ピックアップ, ユネスコチェア
国連持続可能な開発ソリューション・ネットワークが「国連未来サミット」を支持する世界の大学長らの共同声明を発表 岡山大学が...

2024/08/05
ニュース
SDGs, ピックアップ, ユネスコチェア
那須学長らが国連「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」アジア太平洋地域における大学長会合に参加

2024/07/11
ニュース
SDGs
横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーが米ハーバード大学気候行動ウィークに招待参加

2024/06/14
ニュース
SDGs
岡山大学・米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」 開講式を挙行

2024/04/08
None
SDGs, ピックアップ, 地球憲章
動画を掲載しました:『SDGsの原点「地球憲章」を考える』発刊記念シンポジウム

2024/03/29
ニュース
SDGs, ピックアップ
国連大学SDG大学連携プラットフォーム(SDG-UP)公開シンポジウムに横井篤文副学長が登壇

2024/02/25
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーが国際賞「Education 2.0-Outstanding Leadership...

2024/02/02
ニュース
SDGs, UNCTAD
岡山大学とUNCTADによる「途上国からの若手女性研究者のための共同研究・研修コース」の研究成果発表会を開催

2024/01/22
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア
韓国慶尚北道教育庁主催の「世界市民教育国際フォーラム」で横井篤文副学長が日本代表としてSDGs教育の事例を発表

2023/11/08
ニュース
SDGs, UNCTAD
UNCTAD短期プログラム若手女性研究者が那須学長を訪問

2023/10/30
ニュース
SDGs, ピックアップ
本学学生が日本代表として次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2023に参加

2023/10/20
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
第42回国連国際平和デー記念国際会議「Peace Bar Festival」に横井副学長・ユネスコチェアホルダーが日本代...

2023/08/30
ニュース
SDGs
本学代表学生が次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World2023日本代表団壮行会に出席

2023/06/30
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
横井篤文副学長・ユネスコチェアホルダーが仏勲章を受章

2023/05/17
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
岡山大学ユネスコチェアが、ユネスコのSDGs4ユースネットワーク代表者にユースアンバサダーの称号を授与

2023/05/16
ニュース
SDGs
G7倉敷労働雇用大臣会合応援事業 「私たちで創り上げる理想の働きVA(場)」 ~デジタル×レジリエンス×人財ウェルビーイ...

2023/03/31
ニュース
SDGs, UNCTAD
横井篤文上席副学長が国連貿易開発会議(UNCTAD)第26回 CSTD年次会合のメインセッションに登壇しました

2023/03/20
ニュース
ESD, SDGs
ブルキナファソ出身のアブゼ・ジグマ王女に名誉博士称号を授与

2023/01/23
ニュース
SDGs
世界初!英国バース大学創設「気候行動バッジ」を本学グローバル・エンゲージメント・オフィスの教職員が受賞

2023/01/10
ニュース
SDGs
次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2022日本代表団報告会に本学代表学生が出席しました

2023/01/10
ニュース
SDGs, ユネスコチェア, 地球憲章
横井篤文上席副学長・ユネスコチェアホルダーが国連平和大学で開催されたローマクラブ年次総会2022に招待出席しました

2022/12/15
ニュース
SDGs, 地球憲章
岡山大学が国連平和大学で開催された地球憲章国際会議に協力参画し、槇野博史学長が招待出席しました。

2022/12/15
ニュース
ESD, SDGs, UNCTAD
UNCTAD短期プログラム、第4陣となる若手女性研究者らが槇野学長を訪問

2022/12/08
ニュース
ESD, SDGs, UNCTAD
UNCTAD短期プログラム、第3陣となる若手女性研究者らが槇野学長を訪問

2022/11/18
ニュース
ESD, SDGs, UNCTAD
UNCTAD短期プログラム、第2陣となる若手女性研究者らが槇野学長を訪問

2022/11/15
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
フランスソルボンヌ大学のロスコフ生物学研究所を本学代表団が訪問

2022/11/11
ニュース
ESD, SDGs, UNCTAD
UNCTAD短期プログラム若手女性研究者らが槇野学長を訪問

2022/09/26
ニュース
SDGs
岡山から世界へ次世代の夢を発信!「One Young World 2022 Hive in Okayama, Japan...

2022/08/24
ニュース
SDGs
高校生が共に夢を育む、おかやま夢育イニシアチブがスタート! ―スタートアップイベントを開催―

2022/08/17
ニュース
SDGs
本学代表学生がOne Young World (次世代リーダー・グローバル・サミット) 2022日本代表団壮行会に出席

2022/07/28
ニュース
SDGs
臨海実験所長の坂本竜哉教授がNature出版のScientific Reports初の海洋関連特集Aquaculture...

2022/07/20
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
横井篤文上席副学長・ユネスコチェアホルダーが「国連教育の変革プレサミット」に招待参加しました

2022/06/01
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
横井篤文上席副学長・ユネスコチェアホルダーが国連教育科学文化機関(UNESCO)の世界高等教育会議(WHEC)2022に...

2022/05/30
ニュース
SDGs
横井篤文上席副学長に、英国王立技芸協会(RSA)からフェローの栄誉称号(FRSA)が授与されました

2022/04/08
ニュース
SDGs, UNCTAD
国連UNCTADの政府間年次会合「第25回CSTD(在ジュネーブ)」の公式サイドイベントに招待参加しました

2022/01/27
ニュース
SDGs
岡山大学One Young World(OYW)のホームページを開設

2021/12/13
イベント
ESD, SDGs
国連「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」アジア太平洋地域における大学長会合に参加

2021/10/26
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
金沢大学主催「日本・ASEAN SDGs研修コース」の開催に岡山大学ユネスコチェアが協力

2021/08/30
イベント
SDGs, UNCTAD
岡山大学とUNCTADによる「途上国からの若手女性研究者のための共同研究・研修コース」のオンライン研究成果発表会を開催

2021/08/27
イベント
SDGs
国連平和大学との協定締結式典を開催

2021/07/28
イベント
SDGs
学生2名が日本代表団の一員として「次世代リーダー・グローバル・サミットOne Young World 2021ミュンヘン...

2021/07/28
イベント
SDGs
「次世代リーダー・グローバルサミットOne Young World(OYW)」2021ミュンヘン大会に国立六大学連携コン...

2021/07/13
イベント
SDGs
本学代表学生がOne Young World (次世代リーダー・グローバル・サミット) 2021日本代表団壮行会に出席(...

2021/06/17
イベント
SDGs
イオンモール岡山で、コラボ企画展示「WE HAVE A DREAM × 岡山大学 ―世界から僕らは何を学ぶのか― 岡山大...

2021/06/14
イベント
SDGs
岡山大学・米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」 夏期オンラインコース開講式を挙行

2021/06/11
イベント
ESD, SDGs, ユネスコチェア
たった3時間でホームページが完成!最先端のテクノロジーを駆使してホームページを作る、岡山大学ユネスコチェア特別講座202...

2021/06/04
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア
岡山大学ユネスコチェアがESDに関するユネスコ世界会議で取組を発表

2021/04/21
イベント
ESD, SDGs, ユネスコチェア
誰でもアプリ開発が可能に!最先端のITツール「ノーコード」について学ぶ、岡山大学ユネスコチェア特別講座2021の第1弾を...

2021/04/20
ニュース
ESD, SDGs, 地球憲章
国連平和大学(在コスタリカ)職員の水野氏が学長を表敬訪問

2021/04/09
イベント
SDGs, ユネスコチェア
-岡山大学ユネスコチェア特別講座2021-「誰でもアプリ開発×SDGs」[第1弾] 「ノーコード×SDGsの可能性(最先...

2021/04/07
ニュース
SDGs
岡山大学グローバル・エンゲージメント・オフィスのホームページを開設しました!

2021/03/18
ニュース
SDGs
「日経SDGsフェス 大阪梅田」で横井副学長が講演

2021/02/01
イベント
ESD, SDGs, ユネスコチェア
カナダ・ヨーク大学、ユネスコ関係機関らとポストコロナとSDGsを見据えた大学の国際戦略にかかるオンライン国際会議を共催

2020/12/24
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア, 地球憲章
横井副学長・ユネスコチェアホルダーが地球憲章国際本部より「Certificate of Recognition」を受賞

2020/11/25
イベント
SDGs
岡山大学・米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」秋期オンラインコース閉講式を挙行

2020/11/19
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア, 地球憲章
横井副学長が世界の総合学術雑誌『Nature』主催の国際学術イベントにて開会のあいさつに登壇

2020/11/18
ニュース
SDGs
理学部附属臨海実験所が「教育関係共同利用拠点」に認定

2020/11/13
イベント
SDGs, UNCTAD
岡山大学とUNCTADによる「途上国からの若手女性研究者のための共同研究・研修コース」のオンラインキックオフセレモニーを...

2020/11/09
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア
ユネスコの世界会議「グローバル・シチズンシップ教育と教育の未来を再考する」に横井副学長・ユネスコチェアホルダーがアジア・...

2020/10/05
イベント
SDGs
岡山大学・米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」秋期オンラインコース閉 講式を挙行

2020/09/08
ニュース
ESD, SDGs, 地球憲章
横井副学長が地球憲章国際審議会委員としてウェビナー「ポストコロナの未来をつくる:地球憲章とSDGs」に登壇

2020/08/19
イベント
SDGs
株式会社林原とSDGs産学パートナーシップに関する協定を締結

2020/07/14
イベント
ESD, SDGs, ユネスコチェア, 地球憲章
地球憲章国際本部と包括連携協定を締結-協定に基づく連携についてWeb会議を挙行-

2020/06/18
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア, 地球憲章
地球憲章国際審議会委員の世界の一人に横井副学長・ユネスコチェアホルダーが選出

2020/04/28
ニュース
SDGs
THE大学インパクトランキング2020が公表され、岡山大学が国内9位に!

2020/03/16
ニュース
ESD, SDGs, 地球憲章
横井副学長・ユネスコチェアホルダーが地球憲章の20周年を記念する新たなビジュアルアイコンを伝える世界の一人としてメッセー...

2020/03/06
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
横井副学長・ユネスコチェアホルダーがハワイ大学を訪問「国連の持続可能な海洋科学の10年」に貢献する国際共同研究の推進と連...

2020/01/29
ニュース
SDGs, ユネスコチェア
横井副学長・ユネスコチェアホルダーがドイツ・キール大学を訪問 「国連の持続可能な海洋科学の10年」に貢献する国際共同研究...

2020/01/15
ニュース
SDGs
槇野学長と横井副学長が世界経済フォーラムジュネーブ本部を訪問

2020/01/07
ニュース
ESD, SDGs, UNCTAD
岡山大学とUNCTADが、STI for SDGsの人材育成と推進に向けた包括連携協定(MoU)を締結 大学とUNCTA...

2019/12/26
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア, 地球憲章
槇野学長、横井副学長・ユネスコチェアホルダーが国連平和大学を訪問 地球憲章とESDの連携を強化

2019/11/28
ニュース
ESD, SDGs
カナダ・ヨーク大のチャールズ・ホプキンス教授に名誉博士号を授与

2019/10/31
ニュース
SDGs
G20岡山保健大臣会合開催記念国際シンポジウム「持続可能な高齢化社会・経済のためのライフ・サイクル・アプローチ」を開催

2019/09/30
ニュース
ESD, SDGs
ソウルで開催された「国際平和デー」記念行事に横井副学長が参加

2019/08/02
ニュース
ESD, SDGs
全学でのSDGsの取り組みを国連本部で発表:槇野学長ら、閣僚級のハイレベルフォーラム参加

2019/07/16
ニュース
SDGs
創立70周年記念国際シンポジウム 「持続可能な開発目標(SDGs)のための日米若手人材育成交流に向けて」を開催

2019/07/11
ニュース
SDGs
米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」の留学生らが松琴寺、犬島を訪問

2019/04/17
ニュース
SDGs
横井副学長の対談記事が環境生活文化機構の季刊誌「ELCO RADAR」に掲載 動き出したSDGs ~「ウェルビーイング」...

2019/03/19
ニュース
SDGs
『環境ビジネス』2019年特別号『SDGs経営 Vol.1 創造性とイノベーション』に、横井副学長のインタビュー記事が掲...

2019/03/01
ニュース
ESD, SDGs, ユネスコチェア
ユネスコ北京事務所マリエルザ・オリヴェイラ所長らが来学

2019/01/29
ニュース
ESD, SDGs
槇野学長、横井副学長が米国務省とアメリカン・カウンシルズを訪問-米国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」派遣先に、...

2018/12/12
ニュース
SDGs
槇野学長らがミシガン大学を訪問 「ミシガン大学Okayama Field Station」70周年(2020年)に向けて...

2018/12/11
ニュース
ESD, SDGs
横井副学長が世界ユースサミットOne Young World JAPAN CAUCUS 2018で柴山文部科学大臣と対談

2018/11/16
イベント
SDGs
学生二人が日本代表として世界ユースサミットOne Young World 2018に参加

2018/09/26
イベント
ESD, SDGs
ユネスコの「第3回GCED国際会議」に横井副学長が参加

2018/09/26
イベント
ESD, SDGs, ユネスコチェア
「第1回ユネスコ・パートナーズ・フォーラム」に横井副学長が参加 ユネスコとの連携を強化!

2018/09/11
イベント
SDGs
皇太子同妃両殿下御成婚を記念して始められた「国際青年交流会議」に横井副学長がSDGsに関するディスカッションのファシリテ...

2018/06/18
イベント
ESD, SDGs
「第3回国連STIフォーラム」に横井副理事が参加 本学の取り組みを世界に展開!

2018/06/06
ニュース
SDGs
米ミシガン大学日本研究センターの筒井所長らが槇野学長を表敬訪問
